博士課程教育リーディングプログラム
実世界データ循環学リーダー人材養成プログラム

循環ストリーム

Top >  イベント報告 > 2017年 > Plenary Meeting 6月 開催報告

イベント報告

ワークショップ 2017年6月26日

Plenary Meeting 6月 開催報告

6月のPlenary Meetingでは、産学協働創造的グループワーク(Industry-Academia Creative Group Work)のオリエンテーションとグループワークを行いました。

日時2017年6月26日(火) 17:00-20:00
場所名古屋大学IB電子情報館西棟6階リーダーズスタジオ

以下は、Plenary Meetingの内容の簡単なまとめです。

産学協働創造的グループワーク(Industry-Academia Creative Group Work)

産学協働創造的グループワークとは企業メンターからの指導を受けながらグループワークを行いビジネスマインドやプロジェクトマネジメント,リーダーシップについて学ぶワークショップです。

今回は、コンビニエンスストアやスーパーマーケットなどの小売店舗を題材とし、各グループでデータ循環に基づいた小売店舗ビジネスの新規サービス立案を行います。 また、各グループのリーダーはタスク管理や進行スケジュールなどを通して、1ヶ月間のプロジェクトマネメントを行うことが求められています。

今回のPlenary Meetingではオリエンテーションの後,履修生一人一人が小売店舗ビジネスに関するアイデアを考え,お互いに共有しました。 その中でも特に評価が高かったアイデアをグループで取り組むテーマとし,5つのグループに分かれてグループワークを行いました。各グループのテーマは以下の通りです。

  • Group A
    Theme:FashionAR ~Seeing a beautiful you~
    Leader:蛭川 絢香
  • Group B
    Theme:Restaurant waiting time estimation
    Leader:CAO Xu
  • Group C
    Theme:Future Supermarket
    Leader:XU Hong
  • Group D
    Theme:Remote ordering for restaurants
    Leader:榎本 憲二
  • Group E
    Theme:Improving the "in"-Convenience Store
    Leader:河邊 悦太郎

およそ一ヶ月という期間で,各グループでテーマに対する調査を進め,次回の7/24のPlenary Meetingで考案したサービス内容を発表します。

関係する履修生

CAO XuXU Hong榎本 憲二蛭川 絢香

ページ先頭へ戻る