博士課程教育リーディングプログラム
実世界データ循環学リーダー人材養成プログラム

循環ストリーム

Top >  イベント報告 > 2023年 > Plenary Meeting 7月開催報告

イベント報告

ワークショップ 2023年7月25日

Plenary Meeting 7月開催報告

7月のPlenary Meetingでは、 研究インターンシップ報告会、グローバルチャレンジⅠ報告会、スタートアップ入門講座シリーズ2が行われました。

日時 2023年7月25日(火)17:30-20:00
場所 リーダーズサルーン,オンライン(zoom)

以下は、Plenary Meetingの内容の簡単なまとめです。

研究インターンシップ報告会

まず最初に、第4期生の神野悦太郎さんが、研究インターンシップの成果について報告しました。神野さんは自身の株式会社Hashupでの起業経験について報告しました。

グローバルチャレンジⅠ報告会

実世界リーディングプログラムでは,アジアの生産拠点都市で,現地学生や若手技術者に対する2週間程度のサマースクールに参加し, グローバル産業における国際分業の具体的な姿を体験するグローバルチャレンジⅠへの参加を課しております. しかし2020年からのCOVID-19蔓延以降,本活動が実施できる状況ではなかったことから,これに相当するグローバルな活動を対象にグローバルチャレンジⅠにおける活動みなせるか審査することとなりました. 今回は7期生の陳 暁宇さんによる,グローバルチャレンジⅠとしての活動報告がありました.

スタートアップ入門講座シリーズ2

実世界データ循環学リーダー人材養成プログラムからは,履修生による多くのスタートアップ企業が創出され,その多くは現在も活動を継続し,発展しております. 4月に第一回目を4期生の神野さんが行いましたが、 今回は、第3期修了生のBAO Narenさんがスタートアップ入門講座シリーズの第2回目を実施することとなりました. これにより, 若手の本プログラム履修生に,先輩起業家による経験を語ってもらうことで,スタートアップについて知ってもらうとともに,自ら起業することの意義などを理解してもらい,多くの先輩履修生同様に,起業について身近に思ってもらうことを目的としております. BAO Narenさんは、ファイナンスをテーマに1時間の講演を行いました。

ページ先頭へ戻る

4期生 神野悦太郎(情報学研究科)
7期生 陳 暁宇(工学研究科化学システム工学専攻 博士後期課程2年)