博士課程教育リーディングプログラム
実世界データ循環学リーダー人材養成プログラム

循環ストリーム

Top >  イベント報告 > 2024年 > Plenary Meeting 6月開催報告

イベント報告

ワークショップ 2024年6月25日

Plenary Meeting 6月開催報告

6月のPlenary Meetingでは、リーダーズスタジオを飛び出し、JRゲートタワー27階のOICXにて開催された外部イベントとして実施しました。

日時 2024年6月25日(火)18:00-20:00
場所 名古屋市中村区名駅1丁目1-3 JRゲートタワー 27階
遠隔参加はありません

以下は、イベントの内容の簡単なまとめです。

OICX nights - ゲートタワーから世界を見渡す

今回のイベントは、名古屋大学の宇治原徹教授をお招きし、スタートアップに関する講義やディスカッションが行われました。宇治原教授は大学教授としての顔だけでなく、複数のベンチャー企業を立ち上げた事業家としての顔も持ち、大学発のスタートアップの必要性や今後の展望について語り、参加者に新たな視点とインスピレーションを提供しました。

RWDCは、これまでのプレナリーミーティングでもスタートアップに関するシリーズを行ってきましたが、今回はその延長として非常に貴重な機会となりました。ゲートタワーからの景色を背景に、名古屋大学発の最先端スタートアップの現状と未来についての議論が行われ、参加者にとって新たな挑戦へのインスピレーションを得る場となりました。

イベント概要

  • 18:00-20:00 OICX nights - 「リーディングスタジオを飛び出し、ゲートタワーから世界を見渡す」

講師

  • 名古屋大学 教授 / ベンチャー事業家 - 宇治原 徹 氏

懇親会

イベント終了後には簡単な懇親会が行われ、RWDCのメンバーやOICX、起業界隈の参加者との直接交流の機会が提供されました。参加者は、名古屋大学発のスタートアップの最新動向について知り、新たなネットワーキングの場としても活用されました。

イベント詳細

ページ先頭へ戻る