博士課程教育リーディングプログラム
実世界データ循環学リーダー人材養成プログラム

循環ストリーム

Top >  イベント報告 > 2018年 > Plenary Meeting 6月 開催報告

イベント報告

ワークショップ 2018年6月25日

Plenary Meeting 6月 開催報告

6月のPlenary Meetingでは、研究インターンシップとグローバルチャレンジⅡの報告が行われました.

日時2018年6月25日(月) 17:00-19:00
場所名古屋大学IB電子情報館西棟6階リーダーズスタジオ

以下は、Plenary Meetingの内容の簡単なまとめです。

研究インターンシップ

研究インターンシップでは履修生が希望する企業を訪れ,企業の研究現場で組織やマネジメントを経験します.今回は1名の履修生が研究インターンシップでの経験や成果について報告しました.海外(日本)で働く価値ある経験や実世界データ循環をより深く学ぶ機会が得られたと報告していました. 研究インターンシップを行った履修生及び訪問先企業は以下の通りです.

履修生GUO Qunjing (第2期生,経済学研究科)
訪問先株式会社 フランジア(Framgia Inc.)

グローバルチャレンジⅡ

グローバルチャレンジⅡでは履修生が研究機関を訪れ,世界最先端の現場で滞在研究を行います.世界トップレベルの研究競争に触れ,様々な研究者との交流を深めるのが目的です.今回は2名の履修生がそれぞれのグローバルチャレンジⅡの経験と成果について報告しました.いずれの履修生も現地の研究者と交流を重ね,一定の研究成果を収められたと報告していました. グローバルチャレンジⅡを行った履修生及び訪問先研究機関は以下の通りです.

履修生林 大貴 (第3期生,情報学研究科)
訪問先DENSO international America
テーマMake autonomous driving more natural
履修生伊瀬知 洸平 (第2期生,工学研究科)
訪問先Poznan University of Technology(ポーランド)
テーマVideo coding using deep neural network

関係する履修生

GUO Qunjing伊瀬知 洸平林 大貴

ページ先頭へ戻る