博士課程教育リーディングプログラム
実世界データ循環学リーダー人材養成プログラム

循環ストリーム

Top >  イベント報告 > 2019年 > Plenary Meeting 4月 開催報告

イベント報告

ワークショップ 2019年4月22日

Plenary Meeting 4月 開催報告

4月のPlenary Meetingでは、オープニングセレモニー、今年度のプログラム活動のオリエンテーション、2018年度の独創的研究活動(Creative Research Project)の最終報告が行われました。

日時2019年4月22日(月) 17:00–19:00
場所名古屋大学IB電子情報館西棟6階リーダーズスタジオ

以下は、Plenary Meetingの内容の簡単なまとめです。

オープニングセレモニー

セレモニーでは、新履修生の入学証書、QE1の優秀賞が授与されました。第6期生として5名が入学し、各々がこれからのリーディングプログラムへの決意と抱負を述べました。
(QE1優秀賞受賞者:神野 悦太郎、畑佐 豪記)

独創的研究活動(Creative Research Project)最終報告

独創的研究活動は異なる専門分野の学生がチームを作って行う研究プロジェクトです。履修生が提案した研究テーマの中で審査を通過したものについて履修生チームで研究を行います。昨年度は4期生の神野 悦太郎さんの提案が採択され、1年間の研究が行われました。

  • タイトル:Hack the Hashtag
    メンバー:神野 悦太郎、小野瀬 良佑、ZHOU Wenbin、服部 裕輔
    概要:
    画像認識や位置情報から、SNSに用いられるハッシュタグリストの自動生成を目指すプロジェクトです。人が自ら最適なハッシュタグを考える時間や手間が省けます。現在はWebアプリの開発やLINE botでの実装を済ませ、今後はスマートフォン向けのアプリケーションの開発を行うとの報告がありました。

関係する履修生

畑佐 豪記神野 悦太郎

ページ先頭へ戻る