募集要項
オンライン説明会を実施します
日時:2021年2月8日 18時より
接続情報は以下の通りです。
https://zoom.us/j/93921310455
パスコード: 833320
Online Orientation Session
Date and time: February 8, 2021 from 18:00
For connection information
https://zoom.us/j/93921310455
passcode: 833320
オンライン募集説明会動画
過去の募集情報は以下のリンクより、ご覧ください。
実世界データ循環学 リーダー人材養成プログラム
2021年度 募集要項
PDF版(2020年11月25日)
出願資格
2021年4月に本学大学院のいずれかの研究科の博士前期課程に入学予定の者、または、すでに入学している者で、博士取得に至るまで本プログラムをやり遂げる意思を持った者。
出願手続
所定の用紙にて作成した出願書類を application::rwdc.is.nagoya-u.ac.jp に送信すること。1,2は必須、3,4は任意とする。但し、4を提出しない場合は、面接に先立って英語試験を行う。
- 出願書(No. 1 & No. 2):出願書No. 1 & No. 2(PDF)、
出願書No. 1(Excel)、出願書No. 2(Word)。 - 成績証明書:出身大学長等が作成したものをスキャンしたもの。
- 推薦書(任意):出願者の指導教員等が作成したもの。
- TOEFL, TOEIC等の英語外部試験のスコアシート(成績通知書)の写し:名古屋大学大学院に応募した際に提出したものか、もしくは、6ヶ月以内に受験したもの。
検定料は不要。
受付期間:2021年2月15日(月)~2021年2月24日(水)午前12時。
選抜方法
面接(詳細は出願受付後にメールで通知する)
期間: | 2021年3月8日(月) |
合格者発表
2021年3月10日(水)に電子メールおよびWebページにて通知する。
留意事項
履修生に対して授業料免除・RA雇用などで経済的支援を行うことがあります。
個人情報の取り扱いについて
出願時に提出された氏名、住所、その他の個人情報については、「面接」、「合格者発表」などの業務及び本プログラムに関する業務を行うために利用します。選抜に用いた試験成績などの個人情報は、選抜結果の集計・分析及び履修者選抜方法の調査・研究のために利用します。上記の業務を行うに当たり、一部の業務を外部の事業者に委託する場合があります。この場合、外部の事業者と個人情報の取扱いが適切に行われるよう契約を結んだうえで、当該事業者に対して、提出された個人情報の全部又は一部を提供します。
科目一覧
【コースワーク】
Data Tools First
実世界データ取得科目
実世界データ解析学特論
実世界データ循環システム特論I, Ⅱ
【実践的学習】
企業とのグループワーク
ベンチャー体験
海外留学
【研究指導】
修士論文研究
博士論文研究計画(中間指導)
博士論文研究
9.問合せ先
情報学研究科・リーディング大学院事務室
TEL: | 052-789-3171 |
FAX: | 052-789-3172 |
E-mail: | office::rwdc.is.nagoya-u.ac.jp |
WEB: | https://www.rwdc.is.nagoya-u.ac.jp |